私は身長173センチ。
日本人とだいたい同じ体型のイタリア製ジャージならLとかL4とか48という表記のサイズがちょうどよかった...のですがぁ、運動不足でコロコロしてきたのでちょっときついです。特に腹回り。(涙)
最近、イタリアチャンピオンのパオロ・ベッティーニのジャージがSサイズということを知りまして、驚いたのと同時にちょっと気づいたことがあります。
「プロ選手のジャージはワンサイズ小さい」
もしかして常識?
知らないのは私だけ?
ベッティーニは身長169センチ、体重58キロ。
普通の人だったらMサイズぐらいかと思います。Lでもいいかも。
しかしプロのトップ選手は職業柄、体脂肪がとても低いわけでスリム。その上、ジャージがピチピチです。選手たちの写真を見ると、なんだかみんな小さいジャージを着ているように思えてきます。
もちろん空気抵抗を抑える意味もあると思いますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・
私はプロ選手のサイン入りジャージを集めるのが趣味です。
画像はウクライナ人ライダー、ヤロスラフ・ポポビッチの所属したディスカバリーチャンネルの2007ツール・ド・フランス限定ジャージ。
UKのチャリティーオークションで手に入れましたが、送られてきたジャージを見てサイズがSだったのでちょっとがっかりしました。
175センチのポポがSのわけないでしょ。
新品ジャージにサインを入れたものかぁ...と思っていました。
まぁそれだったらもっと大きなのにしてよ~。
しかしベッティーニがSサイズということを知って、もしかしてと思い、あらためてこのジャージを見てみると...。
タグに「popo」と書いてあり、ジャージの内側、腰の部分に市販品にはない、無線機用のポケットがついてます。
しかもメイドinイタリーながらナイキ製なのでアメリカンサイズのようです。ちょっと大きいわ。
あらためてオークションの説明文を翻訳してみると、昨年のツール1stステージ後、ウクライナの慈善事業団体SAKA(Southborough and Kaniv Association)にチャリティーのために寄付されたお墨付きの本物だそうです。
そういえば昨年のツールはロンドンスタートでしたね。
ヒェ~驚いた。
雑にたたんでむき出しで置いといた。
ごめんなさい、大切にしま~す。
投稿情報: 18:16 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
(エースのための)スペシャルカラーのバイクってかっこいい。
ロビー・マキュアンが2006ツールで乗ったリドレーの実車。
欲しい。
150万円で即決だそうです。
でももっと欲しいのは↓コレ。
CYCLINGTIME.comから引用
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=24519
ジルベルト・シモーニはいつもスペシャルカラーですが、実績から当然でしょう。
2006ジロで走ったピンクのスコット。
とっても欲しい。
せめてメーカーからレプリカ出して。
投稿情報: 19:50 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
変速機がついていないブレーキレバー、シンプルで素敵。
カンパのデザイン性が好きデス。
ぶつけたら折れるかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ダウンチューブのSURLYのロゴを見たアシュカジュの妹さんに「自分で書いたんですか?」って言われました。
大丈夫。たぶんみんなそう見えると思います。
サーリーはロゴの手書き感がいいですね。
↓スチームローラーのトップチューブ(右側)。
↓左側...ってなんじゃコレ!ほんとに手書きかよ!
デカール、クリアコートしてないんですね。(涙)
普段、ミノウラのバイクタワーに乗せて収納しているんですが、車体を乗せるフックと、ブレーキワイヤーがスレてデカールがズレたようです。
ワイヤーガイド、フレームについてません。
基本、ブレーキを付けないバイクなので。
イタリアのカンパのブレーキアーチ、取り付け穴の関係で付きません。
なのでアメリカ製のトカゲマークがかわゆいケーンクリークにしてます。
アメリカンバイクらしいといえばそうなんですけど...。
ステッカーチューンを楽しめっていうことなんでしょう。
いやぁCOOLだわ。
投稿情報: 06:11 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
久しぶりに背筋がゾクゾクするようなかっこいいモノ観た!
「9ways」
http://www.sho-ri.jp/cm/9ways.html
(c)JAPAN KEIRIN ASSOCIATION
・・・・・・・・・・・・・・・・
10月1日からOAされているケイリンのCM。
ギャンブルとしての競輪は全然興味ないんですが...。
公道を走っているピスト、たまに見かけますが...メッセンジャーとかギョーカイの人とかね...本物のレーサーが走っているスピード感、迫力はもの凄い。
併走している撮影車両、どう考えても反対車線を逆走しているよなぁ。
撮影許可をした自治体に拍手。
(c)JAPAN KEIRIN ASSOCIATION
投稿情報: 00:01 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (1) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
またちょっとサボってしまった。
いろいろネタはあったんですが、どれもネガな気分になりそうなのでボツ。
嫌な事件が多いですね。
日記には楽しいことだけ書いていたいし。
・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうは自転車で銀行へ行きました。
用事を済ましてオモテへ出たら大雨。
ガードレールにワイヤーロックした自転車、濡れたフレームの美しいブルーが鮮やかに見えてドキドキしてしまった。
もしかして雨の日に一番キレイに見えるように塗装してあるみたい。
デローザ・ネオプリマート...さすがイタリアン。
雨宿りしている時間がないのでそのまま乗って帰りましたが、パンツまでびしょ濡れになってしまった。
いや~マイッタ。
スチールフレームの自分的キモ。
ヘッドチューブの、トップチューブとダウンチューブ接合部の間にできる隙間。
太いパイプを使っていたり、小さいサイズの自転車だとフレームの“前三角”が本当に三角形でカチッカチッとした感じがちょっと...。
細いパイプならではですが、円みというか優しい印象になるのが好き~。
投稿情報: 18:23 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
2007東京シティサイクリングに参加。
自転車を規則通りに乗るってことが、こんなにストレスに感じるなんて...。
歩道を使わずに、信号を厳格に遵守し、1列で走る。
当たり前のルールです。
しかし数台ならまだしも、1000台では前に進みません。
この炎天下、死にそうでした。
だいたいこのサイクリングの趣旨って何なんだろう。
東京マラソンのように、クルマを規制して実施するならメディアやサイクリスト以外も興味を持つと思います。
しかし現状は平気で幅寄せしてくるクルマの多いこと。
右折してくる都バスだってコチラに突っ込んできます。
ドライバーの自転車に対する意識の低さと、自転車で公道を走る恐怖を感じさせるためのイベントに思えてなりません。
ヘルメットとグローブは着用のはずですが、ノーヘルも多かったです。
ピスト・ノーブレーキ・ノーヘルの女のヒトが参加してましたが、このイベントの意味ってなんなんでしょうか。
目的のないイベントをだらだら続ける意味ないですね。
卒業!
投稿情報: 23:57 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
きのう、何ヶ月かぶりに荒川サイクリングロードに行ってみました。
葛西橋の真ん中から下りて左岸を北上。
この間の雨台風の影響なのか、野球やサッカーの人が少なくて走りやすかったです。
暑そうな天気でしたが風があって気持ちいい。
レストランさくらで一服。昼時なのに空いていました。
やっぱり荒川を走るのはいいですね。
また朝練始めようかなんて思っていましたが、ここから新荒川大橋までが洪水の影響で大変なことに。
ここは路面も良く、気持ちよくスピードが出せる区間。
左手のゴルフ場は水が引かず、沼のよう。木もなぎ倒されています。
右手の美しい草の斜面は漂着したゴミだらけ。土色の部分は全部ゴミです。
この高さまで水面が来てたんですね。
路面はドロが乾いていますが、ゴミはそんなになかったです。
ということは、この数日でだれかがゴミ掃除したんでしょうか。それもすごいなぁ。
でもカニの死臭が強かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
新荒川大橋を渡って右岸で戻りましたが、路面はこっちのほうが悪かったです。
しばらくドロドロ道。轍になっているところをゆっくり走行。
中央の緑のラインなんてまったく見えません。
こちらも左手のゴルフ場は湖状態。
元に戻るのかなぁ。
新荒川大橋より上流は一体どんな状況なんだろう。
なんか寂しい。しばらくこっちの方まで来たくないかも。
自転車汚れるし...。
投稿情報: 12:04 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
むかしジョギングを始めようと思い立ち、まずシューズやウエアを一式購入。
それを見た友人がこう言った。
「これで目的達成だね」
...おっしゃる通りでございます。
結局何回か走りに行って終了。
せっかくのお盆休みでしたが、この暑さでペダルを踏む気力がなく、引きこもってました。
もう自分は「自転車乗り」なんて、とても言えない。
これじゃあ単なる自転車収集家です。
で、本日のコレクション。
チェチュことホセルイス・ルビエラのサイン入りスペイン代表ジャージ。
08年まで現役で走る予定でしたが、もう引退することにしたらしい。
彼自身は関係ない...と願う...ドーピング問題やチーム解散のゴタゴタに嫌気がさしたのかも。
ランス・アームストロングのアシストとして活躍した選手。
ランスが最後にツールを勝ったのが2005年。すごい昔のことに思えてしまいます。
投稿情報: 14:59 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (1)
| リブログ (0)
ドーピング問題で大揺れだったツール・ド・フランス。
優勝したスペイン人、アルベルト・コンタドールに薬物疑惑があることが今朝のスポーツ紙に。
昨年海外で発覚した自転車ロードレース界の大規模なドーピング問題ですが、今年になって何年も前の不正をカミングアウトする現役選手、元選手、関係者が続出。
やっているのが、あるいはやっていたのが当たり前のような流れになってます。
その間、罪を認めて罰を受けた人、やっていながら黙っていた人。
パンターニもあんな寂しい人生を送らないで済んだと思うと...。
ドーピングの定義もどうなのか、市販の風邪薬なんかにも引っかかる成分が含まれるために、彼らはうかつに病気になれません。
写真はミケーレ・バルトリのサイン入りジャージ。
この人はどうだったんでしょうか。
投稿情報: 10:17 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
アレッサンドロ・ペタッキの着たマイヨヴェール(ポイント賞ジャージ)です。
表彰式用なのでジッパーは後ろにあります。
サインも背中に...それだけがちょっと残念。
だいぶ前なんですが、以前海外オークションで取引をしたフランス人からメールをもらいました。
ジャージが2枚あるんだけど、よかったら譲るよ...というわけで、迷わずこちらを選びました。
でも今になって後悔してます。
彼が持っていたもう1枚は、2004年ツールでのファビアン・カンチェラーラが着たマイヨジョーヌなのでした。
当時はまだ無名。TTでトップタイムを叩き出して、マイヨジョーヌに袖を通したとき感極まって涙してましたっけ。
この季節、苦手。蒸し暑くてバテバテ。
夜もグッタリしちゃって11時前には寝てます。
ツールも全然見てないなぁ。
今朝の時点で。ミカエル・ラスムッセンがリーダー?
彼はいまだにコンピューターをつけてないのでしょうか。
投稿情報: 20:44 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
最近すっかりwanブログになっているので、たまには違うことを。
9月に行われる東京シティサイクリング2007に申し込みました。
4月のバイシクルライドと違い、1200人が規制されていない車道を走るのでちょっとスリル。
まぁ車道を自転車が走るのは、当たり前のことではありますが。
車からしたらさぞ迷惑だろうと思いつつ、今年は迷子にならないようにと心に誓うのでありました。
レースじゃないので、ママチャリでも全然大丈夫。
ぜひご参加下さい。
http://www.j-cycling.org/tokyocity/index.html
写真はデローザ・ネオプリマートFB仕様、トップチューブに何気なく貼ったカンピーのステッカー。
cycleshopYOSHIDAのeddyさんによると大変貴重なものだとか。
海外のオークションで何か買ったときに、イタリア人からオマケで数枚もらったもののひとつ。
Grazie, Italiano
投稿情報: 11:35 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (1)
| リブログ (0)
(c) Rcs Quotidiani Spa
今日も自転車の話し。
ハイライトだった激坂ヒルクライム・ジロ17ステージ。
リクイガスのディルーカが2分24秒差でマリアローザを守りました。
ジロはあと4日。平坦が2日続いたあとタイムトライアル。最終日はパレードでミラノへゴール。
タイムトライアルでディルーカが遅れるのがイメージできないので、大勢は決したような...。
と思ったら、2位の驚異の新人、アンディ・シュレクはめちゃめちゃTTが得意という情報が。
まだまだ攻防は続く予感。
話しはガラッと変わりますが。
父親はたまにショートステイに出ています。その期間、私は家に帰れるのでだいぶ助かります。
規則正しく食事をして、ちゃんと薬を飲んでくれるので、体調もいいようです。
介護用のバスで送迎もしてくれるし。行くときは家族が一緒に行くんですけど、そのときだけ妹に来てもらってます。
この間、父を迎えに来たヘルパーの若い青年が、バスの中で妹にこう言ったそうです。
「僕も最近、自転車が好きなんですよ。
ところで入り口の写真(↓)はお父様ですか?」
妹はただただ苦笑いだったそうです。自分もその話し聞いて大爆笑。
確かにね、うちは壁にフルカーボンのロードレーサーやマリアローザをかけてます。
私の趣味でね。たまに自転車屋さんに間違えられることもありますよ。
だからって、いくらなんでもウチの父ちゃんがパンターニ?
投稿情報: 15:28 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
山岳ステージが始まって俄然面白くなってきたジロ・デ・イタリア。
昨日は休息日でしたが、その前の15ステージはめちゃめちゃ楽しめました。久々に家でスカパー観てました。
マリアローザのダ二オ・ディルーカ...グッドルッキンガイなんですよ...。周りにアシストがだれもいないなぁと思っていたら案の定、有力どころからネチネチ攻撃が始まりました。
その集団の中ではランプレのダミアーノ・クネゴを応援していたので、クネゴがアタックするたびにウキウキしていました。しかし...。
ディルーカはピンチの連続でしたが、なんと最後は超人のような走りでみんな返り討ち。
彼氏、クライマーだったっけ?あだ名の「キラー」は伊達ではなかった。
...なんか体から変なモノが出てこなければいいのですが。
それにしてもシモーニは、途中なーんにもしてなかったのに不発とは...。
お楽しみは明日の17ステージ、モンテ・ゾンコランの頂上ゴール。最大勾配22%の難関です。
写真はクネゴのサイン入りマリアローザ。
投稿情報: 18:25 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
(c)Stefano Garzelli.com
ジロ山岳14ステージ、アックアのステファノ・ガルゼッリが何と優勝!
残念ながら中継観てなかった...再放送は録画しよう。
最後のスプリントでジルベルト・シモーニを差し切った模様。すごい!
この二人で思い出すのが2004年のジロ、ボルミオ〜プレゾラーナの第19ステージ。
道に溢れる観客でコースが見えない中、ヒルクライムしているシーンというのを初めて見た、自分の中で伝説になっているレースです。
途中のモルティローロ峠はかつてマルコ・パンターニが独走した場所。
この年は彼に捧げるステージ「モンターニャ・パンターニ」だったので、なんとしてもパンターニに勝利を捧げたいガルゼッリと、この時点でアシストのクネゴに総合を持っていかれてしまったSaecoのエース、シモーニの意地の走りが印象に残っています。当時はまだ生中継はなく録画放送でしたが、二人の魂の走りにゾクゾクしました。
アックアはコンチネンタルチームなので、次はどこでガルゼッリに会えるかわかりませんが、まだまだ現役を続けてほしいです。
ちなみにただいまガルゼッリのHPの一部をトルコ人がハッキング中です。なにソレ。
http://www.garzelli.com/
投稿情報: 22:48 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今日からしばらく実家生活。
ただ今、インターネットでジロを観ています。
http://www.rai.it/#
イタリア語の実況がにぎやかです。
あーお腹すいたぁ。
だって横のTVでは「バンビ~ノ!」やっているんですもん。
なんかとってもピザが食べたくなってきました。
投稿情報: 22:57 カテゴリー: 自転車 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (2)
| リブログ (0)